【対象者】
営業管理職
【研修の狙い】
- メンバーの営業活動を効果的に管理し、チーム営業力を高める。
- メンバーの営業活動上の改善点を見つけ、効果的なOJTに結びつける。
- 受注精度を高める管理方法を身に付ける。
【研修実施形式】
2日間コース+現場実践機間+2日間コース
【カリキュラム】
| 1日目 | 2日目 | 
| Ⅰ.オリエンテーション ・自己紹介(お隣紹介) 
 Ⅱ.営業活動のプロセスを理解する 
 Ⅲ.グループ実習 
 Ⅳ.受注精度を高める活動とは 
 Ⅴ.グループ演習 
 Ⅵ.グループ演習 | Ⅶ.振り返り グループ演習発表と質疑 .グループ演習 「現場管理のスキルを上げる」 発表と質疑応答 
 Ⅸ.グループ演習 
 Ⅹ.次回研修までの課題の説明 
 | 
約3ヶ月間の実践と担当者の活動データ収集へ!
| 1日目 | 2日目 | 
| Ⅰ.活動結果の報告 
 Ⅱ.PDCAサイクルのCAについて 
 Ⅲ.個人指導と集団指導について 
 Ⅳ.グループ演習 「データ分析で改善点をつかむ」 
 Ⅴ.グループ演習 
 Ⅵ.データを活用した効果的なミーティングの進め方 | Ⅶ.前日の続き 課題発表と質疑応答 
 Ⅷ.メンバーのケースを使ったミーティングでの個人指導と集団ロールプレイング コメント指導 
 Ⅸ.個人課題 | 



 
	







